50歳からの建築

50歳から通信制大学で建築を学びはじめた記録を綴ります

平行定規を入手しました。

私の家の机はすべて作り付けで、机の天板が集成材で出来ているため、あまり滑らかではありません。

鉛筆で線を引くと凹凸が出てしまうので、とりあえずホワイトボードを置いて、その上に紙を置いて作図していました。

f:id:ponpoko1968:20180413145847j:plain
ホワイトボード

しかし、三角定規をつかって大量に平行線を描く課題があるのですが、三角定規を手で押さえて正しい角度にたもちつづけるのはなかなかつらいものがあります。

しらべてみると平行定規つき製図台を導入すれば格段に楽になりそうです。

建築士試験のために購入する人が多いようで、建築士試験に合格して現場に出るようになると紙での製図はせず、製図作業はもっぱらCADによるものとなるそうで、要らなくなるひとが多いそうです。

長年IT業界に属し、合理主義的な考え方をする私としては、もはや現場で用いないスキルが国家試験で問われるって、意味無くね?と思ってしまいます。

それはさておき、

ということは、ネフリマアプリに出品している人も多いのでは?とおもって検索するとやはりたくさん出品されていました。

ステッドラー社の製品が8,500円で出品されていたので、早速購入しました。なんでも出品者のお父様が建築士試験で使ったものとのこと。

手続きから1、2時間で発送を終えたと連絡が来て、次の日には届きました。下手するとアマゾンより速いのでは。

f:id:ponpoko1968:20180413145749j:plain
携帯用の布ケースも付属しています。

f:id:ponpoko1968:20180413145811j:plain
本体の状態も良好

f:id:ponpoko1968:20180414210906j:plain
達筆で心温まるメッセージが添付されていました

出品者の方には良い品物を譲っていただき、ありがとうございました。